忍者ブログ

がらくたツールボックス

アクションゲーム制作ツール「ステージデザイナー(仮称)」の配布などを行っています。 (フリーソフト)

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

 「ステージデザイナー」開発状況&機能の紹介

前回の記事からだいぶ日にちが経ってしまいました。
公開までもう少し時間がかかりそうです。
(今月中のβ版公開を目指して開発中・・・)
そこで、簡単に機能の紹介をしたいと思います。


◆機能その1:マップ作成
アクションゲームに欠かせない、マップをつくることができます。
マップには床や壁などを表現できる「マップチップ」や、各種キャラクターや武器などを表現できる
「オブジェクト」を配置することができます。
レイヤー機能があり、マップに奥行き感を与えることもできます。

◆機能その2:オブジェクト

主人公キャラクターや敵キャラクター、武器、メッセージボックスなどを「オブジェクト」という機能で
作成できます。
オブジェクトには、以下の機能があります。
・アニメーション表示機能
 アニメーションを表示させることができます。
・イベント機能
  オブジェクトをどのように動かすかを「イベント」機能によって記述できます。
 ステージデザイナーで用意されたいくつかの処理を組み合わせて、オブジェクトにさまざまな
 ふるまいをさせることができます。
 プログラミングのような作業ですが、比較的簡単につくることができます。
・あたり判定機能
  あたり判定用の矩形を作成できます。
・モーション機能
  編集画面でオブジェクトの移動軌道を作成することができます。
 (現在では、直線移動や曲線移動、円移動などの簡易な移動軌道を作成できます。)
・文字表示機能
  オブジェクトに文字を表示させることができます。
これらの機能を組み合わせて、さまざまなオブジェクトをつくることができます。

◆機能その3:オブジェクトファイルの書き出し:取り込み
作成したオブジェクトはファイルに出力し、ほかのゲームに取り込むことができます。
この機能を使用することで、ほかの人が作ったオブジェクトも簡単に使用することができます。

◆そのほかの機能

そのほかにも以下のような機能があります。
・サウンド再生(Wave,Oggファイル)
・データ管理機能(ゲームで使用する各種値を管理する機能)
など...



コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

連絡先

ご連絡はこちらまで
⇒stgsupport<の>hotmail.co.jp
(<の>を@に変えて送ってください。)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

P R