忍者ブログ

がらくたツールボックス

アクションゲーム制作ツール「ステージデザイナー(仮称)」の配布などを行っています。 (フリーソフト)

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 作業記録::次期バージョンでやりたいこと

次期バージョンの公開にむけて、ぼちぼち開発をしています。
今のところ、こんな機能を入れたいなー、と考えています。
・モーション機能のルート(移動軌跡)の制御点(終点など)の座標を数値で入力できるようにする
・モーション機能のルートの始点と終点を一致させる機能の付加
・エラー情報の匿名での送信機能
・(できれば)背景の自動生成機能
・(できれば)文字装飾(フォントとか?)の多様化
・カメラ(表示領域)操作系イベントの整備
などなど。

次回のアップデートも前回と同様、大規模なものにはならないと思います。
本当は、そろそろDirectX11とかにも対応できるといいな、とか思っているのですが、
方法はまだ模索中ですので、しばらく先の話になるのでは?といった感じです。

次回アップデートでは特に、エラー情報の送信機能は何とかして導入したいと考えています。
たまに「ステージデザイナーが起動しません」などのバグを報告をしてくださる
方がいますが、有用な情報をいただき、助かっております。
(作者の環境では現れないバグもあるので、バグ報告はありがたいです。)

みなさんも、匿名でもいいので、起動不能なときやバグを確認したら、メール
にて報告いただけるととてもありがたいです。
(その際は、ステージデザイナーが存在するフォルダに生成される「debug_log.log」を
メモ帳などのテキストエディタで開き、メール本文に貼り付けていただけると助かります。)

メールアドレス:stgsupport<の>hotmail.co.jp (<の>を@に変えて送ってください。)

なお、作者からの返信が不要な場合や、返信してほしくないときには、本文に
(返信不要)とでも書いてください。

ではでは。

 作業記録::用語集&逆引き解説辞書の公開

用語集&逆引き解説辞書の公開を始めました。

現在は用語集のみ公開をしています。
ステージデザイナーで使用する用語や、目的別記事を探し出すのに便利なページに
今後していきたいと思います。
ぜひぜひ開発に役立ててくださいね。
(用語の不足や説明の不備がありましたら連絡お願いします。)

ではでは。

 ステージデザイナー0.9.1.1公開のお知らせ

ステージデザイナー0.9.1.1を公開しました。以下のリンクからダウンロードできます。
ステージデザイナー::ダウンロード

前回のアップデートからずいぶん経ってしまいましたが、ようやく公開できてひとまずほっと
しています。

今回のバージョンアップはバグフィックスが主で、新機能はあまり(というかほとんど?)
ありません。
今回追加した、地味に便利そうな新機能をすこし紹介します。

その1:描画順の取り入れ
同じレイヤーにいる配置オブジェクトの描画の順番を順位づけできる機能をつけました。
参考ページ:
ヘルプ::配置オブジェクト::設定項目
ヘルプ::配置オブジェクト::描画順について

その2:画面拡大機能の追加
画面を拡大できる機能を追加しました。
たとえば320×240の画面サイズでゲームを作成したとします。画面の解像度が細かい場合、
ゲームを実行すると、表示部分がとても小さくなってしまいます。
そこで、画面拡大機能をつかえば、こんな状況の時でも大きく引き伸ばして表示させる
ことができます。
⇒ちなみに、画面サイズの任意入力にも対応しました。いままでは320×240もしくは640×480のみ
 設定できましたが、本バージョンからは任意の値を設定することができます。
参考ページ:
ヘルプ::ゲームの動作設定

その3:イベントコマンドのタイトル検索機能の追加
下図のように、イベントコマンドのリスト上部にタイトル検索ボックスを設けました。
イベントコマンドをタイトル検索することができます。


新機能はこんな感じです。
バグフィックスなどの情報は、同梱の「バージョンアップ履歴.txt」にありますので、参考にしてください。

【注意】
前回お知らせした「画面拡大時の不具合」については未解決です。
ステージデザイナーをご利用の際には、こちらのリンクを参考に、画面拡大率を100%としてご使用ください。
ちなみに、私の環境では125%のときのみウインドウレイアウトが崩れました。
もしかしたら、拡大率150%であればウインドウレイアウトが崩れることはないかもしれないです。

 作業記録::オブジェクトパッケージひろば公開

以前からお知らせしていた「オブジェクトパッケージひろば」の公開を開始しました。

このページでは、みなさんがつくったオブジェクトパッケージを自由に公開していただけます。
どしどし投稿してください! お待ちしております。
(一応、アップロードにはいくつかのルールを設けましたので、ご確認ください。)

ちなみに、ジャンル別分類機能などは現在ありません。
利用状況に応じて、新規機能を追加するかもしれません。
追加機能などの要望がありましたら、遠慮なくご連絡ください。

ではでは。

 作業記録(掲示板システムの構築)

オブジェクトパッケージ投稿掲示板が(おおむね)出来上がりました。
あとは、動作を検証して大丈夫そうだったら公開できそうです。
(そもそも投稿ページに需要があるのかどうかは疑問ですが。。。)

とりあえず、アップロードできる掲示板の概要は以下のようになりそうです。
・1記事につき、画像(200kBまで)を1枚投稿できます。
・1記事につき、zip形式で圧縮されたオブジェクトパッケージ(1.7MBまで)を1つ投稿できます。
・コメントを投稿することができます。

オブジェクトパッケージのみを投稿できるスペースにしようと思っていますが、
ほかにも「ゲームのサンプルを投稿したい」などの要望があれば、お知らせください。

ではでは。
PR

連絡先

ご連絡はこちらまで
⇒stgsupport<の>hotmail.co.jp
(<の>を@に変えて送ってください。)

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ブログ内検索

P R